
2019年3月のサイトパフォーマンスを公開します。
サイトの基本数値

ユーザー | 5,131 | -3.12% |
新規ユーザー | 4,778 | -4.32% |
セッション | 6,561 | -2.54% |
ユーザーあたりのセッション数 | 1.28 | +0.59% |
ページビュー数 | 11,113 | -4.63% |
ページ/セッション | 1.69 | -2.14% |
平均セッション時間 | 2:11 | +13.51% |
直帰率 | 77.14% | -1.14% |
※データ元:Google Analytics、一番右列は前月比
2月月間と比較すると伸びましたが、同期間比だと微減でした。順位は落ちていないので検索回数が減ったのかなぁと思います。
集客経路

Organic Search | 4,548 | +6.66% |
Direct | 425 | +8.14% |
Social | 156 | -3.70% |
Referral | 43 | +2.38% |
※データ元:Google Analytics/一番右は前月比
流入構成はほぼ変わらずでした。
よく読まれていた記事
順位 | ページ | ページビュー数 |
1位 | ブライダル業界の年収ランキング | 571 |
2位 | ブライダル業界の利益率はどれくらい?結婚式場PLの読み方と上場4社の直近決算比較 | 522 |
3位 | ブライダル業界の市場規模はいくら?関連市場も含めた算出結果まとめ | 442 |
4位 | ウェディングプランナーの離職率はなぜ高いのか? | 389 |
5位 | ブライダル業界の現状とウエディングプランナーの仕事の将来性 | 347 |
6位 | ブライダル業界から異業種に転職するときの魅力的な自己PRの書き方 | 221 |
7位 | 新規成約率を高めるためにウェディングプランナーとして身に着けるべきスキルとは? | 206 |
8位 | 運営者ページ | 198 |
9位 | ブライダルコンサルティング会社まとめ | 191 |
10位 | ブライダル業界転職時の志望動機を書くときに注意すべきポイント | 185 |
※データ元:Google Analytics
ほとんどが自然検索からの流入で、検索ボリュームが大きいクエリで上位表示されているページのPV数が多いです。3月に更新した運営者ページがランクインしているのは驚きました。
先月に行ったことと今月の予定
3月中は主にビジネスモデル関連から派生した内容の記事、コンサルティング関連の記事をたくさん書きました。どちらかというとこれまでの記事を書いてきた中で気づいたことをまとめなおした、というイメージです。
4月はこれまでよりも少し記事を書くペースを落とし、月間10本~15本くらいの予定です。その代わりにお客立ち資料を新たに数個追加しようと考えています(あと、コンサルティング業務が忙しくなってきたのもあります)。
まとめ
この1ヶ月は伸びなかったですが、基本的な方針を変えることなく記事制作は継続し、それ以外のコンテンツも増やしていこうと思います。引き続き、応援よろしくお願いします!