
ブライダル業界で出たプレスリリースについて、概要と考察をまとめてみよう、という趣旨の記事です。今回は、12/16に出た「ファーストウエディングから、ふたり「らしい」を形に。 la scene Weddingが誕生
~今だから、形に残すウエディングを~」のリリースについて、内容の紹介と考察をまとめました。
目次
プレスリリースの概要
発信者 | 株式会社ファーストウエディング |
配信日時 | 2020年12月16日 14時59分 |
URL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000071426.html |
タイトル | ファーストウエディングから、ふたり「らしい」を形に。 la scene Weddingが誕生 ~今だから、形に残すウエディングを~ |
ハワイ挙式・国内(沖縄)リゾートウエディングプロデュースの株式会社ファーストウエディングは、従来のフォトウエディングに大自然のロケーションと、ふたりらしさとこだわりを取り入れた挙式シーンを組み合わせ、「大自然の中で、ふたりらしく誓い合おう」をコンセプトに新しい形の結婚式、「la scene Wedding」を2020年12月15日より予約を開始致しました。
「la scene Wedding」開発の背景
2020年は、今までの日常が当たり前ではなくなり、人と人とのかかわり方や仕事の進め方までもが、大きく変わる年となりました。
「結婚式」という昔から大切にされてきたひとつの節目でさえ、形を変えざるを得ない状況にありました。そのような中で、私たちファーストウエディングでは人生の節目をもっと楽しみながらもその瞬間である「SCENE」とふたり「らしい」を形に残したいという想いからこの「la scene Wedding」が生まれました。
これまで、ハワイ挙式や沖縄ウエディングでこだわりの写真を提供してきたファーストウエディングでは、国内でも様々なフォトウエディング商品があるなか、ファーストウエディングらしさを加える事で、ファーストウエディングがこだわってきた「もっと、寄り添うウエディング。」を新しい形でご提供します。
●商品名:la scene Wedding(ラシーンウエディング)
ふたり「らしい」と誓いあう瞬間「SCENE」を掛け合わせたファーストウエディングの新たな商品名です。
instagram:https://www.instagram.com/la_scene_wedding/
●商品概要
・予約開始:2020年12月15日(火)
・予約受付:インスタグラムからのDM又はファーストウエディングHPより
※来店・オンラインでのご相談が可能です。
※関西エリアでの販売を先行して開始しております。
「商品コンセプト」
~大自然の中で、ふたりらしく誓い合おう~
ふたりの好きなもの、思い出のものをテーマに。大好きなペットと一緒に。ブラックウェディング、衣装のアレンジ。また、好きなお花でブーケや装飾を作るなど、どのようにふたり「らしい」「シーン」にするかコーディネーターと相談しながら作り上げていきます。
海や高原という大自然のロケーションで、ふたりの形で、ふたりらしい愛を誓い、そのシーンを写真に残す、新しい形の結婚式です。
<結婚の誓いはかしこまったものではなく、自由に「ふたりらしい」誓い方で>
1.互いの誓いを携帯に入れたメッセージで読みあ合う
2.互いの誓いを書いた手紙を読み合う
3.ご家族やご友人に誓う
<関西エリア先行販売を記念して先着10組様に特別価格でご提供します。>
先行販売を記念し、ご成約いただきました先着10組のお客様に特別価格にてご提供いたします。
詳細は、ご予約時にスタッフまでお問合せください。
<弊社感染予防に関する取り組み>
1.スタッフはマスクを着用いたします
2.出勤前に検温を行っております
3.各テーブルにアクリルパネルを設置しております
4.定期的にサロン内の換気・消毒を行います
5.ご来店組数の制限をさせていただきます
6.ご来店の際にはマスク着用・検温へのご協力をお願いいたします
7.アルコールスプレーを設置しておりますのでご自由にご利用ください
8.接客終了後、テーブル・椅子のアルコール消毒を行っております
9.オンライン相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください
—ここまでリリースから抜粋—
会社概要については、詳しくはリリースをご覧ください。
ファーストウエディングの新商品「la scene Wedding」リリースについて考察
と、上記のような新商品を販売します、というリリースですね。では、このリリースからどんなことが考えられるのか、まとめてみます。
新商品の概要と目的
大自然のロケーション、二人らしい(自由な)コンテンツを組み合わせたフォトウェディングサービスです。公式HPにも専用ページがありますが、具体的な工程表や価格、詳細な内容などの記載はなかったので、詳しくはわかりません。特別価格がいくらなのかもわかりません。
これまでファーストウェディングはハワイや沖縄でのリゾートウェディングを主力商品として取り扱ってきましたが、この1年間のフォトウェディングニーズの増加、顧客が結婚式に求めることの変化から企画されたサービスじゃないかなと思います。
フォトウェディングサービスのこれからの勝ち方
今年に入ってから、新規参入、結婚式場の新設プラン、フォトウェディング事業者の新規事業開発等でフォトウェディング領域のサービスはかなり増えました。
結婚式に対するユーザー側のニーズも変化し、フォトウェディングを検討・希望する人が増えてきていることもあり、事業者によって差はあるものの、このような状況であるにもかかわらず昨年対比を超えるような実績を出しているところもあると聞きます。
ただ、当然ながら供給が需要以上に増えれば競争は激化していきます。これまでのフォトウェディングではSEOやSNS運用、ウェブ広告の最適化など、デジタルマーケを突き詰めるとそれなりに成果は出ていましたが、今後はそれは必要条件となり、十分条件ではなくなると考えています。
「フォトウェディング」という大きな枠組みから、
- 低価格のフォトウェディング
- 自然ロケーションのフォトウェディング
- 希望のフォトグラファーが撮ってくれるフォトウェディング
- オシャレなスタジオで撮れるフォトウェディング
などカテゴリは細分化していくと思いますし、そもそものプロダクトを磨くことはもちろん、ブランドデザインや情報発信の仕方などの工夫も必要になってくるでしょう。
ファーストウエディングの新商品「la scene Wedding」リリースについてまとめ
フォトウェディングはプレーヤーも増えたのでこれからが市場拡大の本番かなぁと思っています。参入事業者が増え競争は激化しますが、ユーザーにとっては選択肢が増え自分の希望に近いサービスを選ぶことができるので、こういった時期を経て市場は伸びていくのかなと思います。