更新日 2021年08月30日

結婚式場ホームページを活用したネット・WEB集客のポイント

0040_結婚式場ホームページを活用したネット・WEB集客のポイント

アナロジーの市川(@analogy_ichitk)です。

スマホの普及、SNSの浸透、価値観の多様化などの背景から、これまでのようにブライダル媒体運用だけを最適化しても期待する集客には届かないという式場も増えてきています。

また、式場ホームページがあるけど集客に活かしきれていない、ホームページからの集客をアップしたいけど何から始めたらいいかわからないなど、ウェブ知識も必要になるので難しいと感じている方も多いかもしれません。

そこで、今回の記事では結婚式場ホームページからの集客強化のポイントをまとめます。

 

式場ホームページからの集客概要

40_式場ホームページを活用した集客の全体像と対象範囲

広告や自然検索、SNSなどから結婚式場ホームページに流入し、サイト内にある施設やプラン、フェアなどのページを確認してコンバージョン(問合せやフェア予約など)に至る、というのが基本導線となります。

この場合、以下のような流れとなり、式場HPからの集客は次の式で表すことができます。

  • ホームページ訪問者数×来館予約完了率=来館予約数
40_式場HPの集客ロジック

式場ホームページを活用した集客の目標は「来館予約の獲得」なので、この目標を達成するために考えなければいけないのは次の2点となります。

  • サイト流入数を増やす
  • 予約完了率を高める

 

ホームページ流入数を増やす施策

40_ホームページ流入数を増やす施策

ユーザーがホームページへ訪問してくる経路は、大きく分けると「自然検索」「SNS」「ウェブ広告」「外部サイトからのリンク」の4つの経路があります。

自然検索

GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索し、その検索結果をクリック(スマホならタップ)してホームページに訪問してくる経路のことで、流入数を増やすためには検索結果画面に上位表示されることが必要です(SEO対策と呼びます)。

簡単に施策をまとめると以下のようなことが挙げられます。

  • 施策概要:結婚式場ホームページのSEO対策一式
  • 必要なコスト:インハウスの場合は小さい(外部代理店やコンサル会社を利用する場合は大きくなる)
  • 必要な工数:大きい(コンテンツの制作やサイト管理に多大な工数がかかる)
  • 獲得可能性のある流入数:大きい(うまくビッグワードで上位表示されればインパクトは大きい)
  • 成果まで必要な期間:長い(コンテンツ制作やサイト内改善を施してから実際に成果が出るまでの期間は少なくとも半年は必要)

結婚式場ホームページのSEO対策について詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

結婚式場ホームページからの集客強化に必要なSEO対策とは?

SNS

最近ではほとんどがInstagramですが、Facebook、Twitter、TiktokなどのSNSからも公式HPへの流入が期待できます。

  • SNS経由の訪問者数=SNS上のリーチ数×リンククリック率
  • リーチ数=フォロワー数×投稿数×表示率(≒エンゲージメント)

なので、フォロワーを増やし、フォロワーにとって有益な情報を提供する投稿を安定して続けること、が重要になります。

簡単に施策をまとめると以下のようなことが挙げられます。

  • 施策概要:オリジナルアカウントの開設・運用
  • 必要なコスト:無し(アカウントの開設や運用は無料でできる)
  • 必要な工数:大きい(投稿コンテンツの制作や配信設定、効果検証にかかる工数は大きい)
  • 獲得可能性のある流入数:小~大(フォロワー数が増えればインパクトは大きいが少ないと雀の涙)
  • 成果まで必要な期間:長い(地道なユーザーコミュニケーションが必要)

もしFacebookを運用されている場合は、以下の記事も参考にご覧ください。

結婚式場のFacebook運用のポイントと活用事例

  • ウェブ広告

リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告、DSP広告、記事広告など、手法としてはかなり数多くありますが、広告を表示してクリック(タップ)すると設定したHP内リンク先に遷移させることができます。

簡単に施策をまとめると以下のようなことが挙げられます。

  • 施策概要:ウェブ広告の出稿・運用調整
  • 必要なコスト:大きい(クリック、インプレッション毎に費用が発生する)
  • 必要な工数:小さい(継続的な運用調整は必要なものの、新規コンテンツ制作は不要なので相対的に小さい)
  • 獲得可能性のある流入数:中(投下可能な広告宣伝費予算次第)
  • 成果まで必要な期間:極めて短い(配信設定を完了したらその日のうちに配信可能)

参考記事として、各広告手法別の詳細解説記事のリンクをいかに載せておきますので、こちらも参考にご覧ください。

外部サイトからのリンク

ウェディングパークからの公式ホームページへのリンクや、自社で複数会場や複数ブランド・サービスを運営している企業の相互リンク、プレ花/卒花ブロガーのレポートからのリンクなどが主な流入元となります。

簡単に施策をまとめると以下のようなことが挙げられます。

  • 施策概要:外部サイトリンク
  • 必要なコスト:無しまたは小さい(ウェディングパークの出稿には費用がかかる)
  • 必要な工数:小さい(一度リンクを張ってもらえればその後はリンク切れのチェックくらいしかすることはない)
  • 獲得可能性のある流入数:小さい(リンク元のサイトのユーザー数に依存する)
  • 成果まで必要な期間:長い(リンク自体はすぐに設定できるが成果を得るには相応数のリンクが必要なので時間かかる)

 

式場HPの予約完了率を高める施策

40_式場HPの予約完了率を高める施策

結婚式場ホームページにある代表的なコンテンツには以下のようなものがあります。

  • ブライダルフェア
  • ウェディングプラン
  • チャペル・バンケット等の施設紹介
  • フォトギャラリー
  • ドレス、料理などウェディングアイテムの紹介
  • ウェディングレポート
  • プランナーブログ

上記はあくまでコンテンツの一例ですが、これらのボリュームや充実度が来館予約完了率に影響を与えると言えます。サイトに来訪していきなり来館予約フォームに行くのではなく、サイト内の多くのコンテンツページを見てから予約することがほとんどなので、コンテンツを充実させるということを前提として上で、重要なポイントは次のような内容です。

使いやすいサイト構造にする

関連性の高いページに遷移しやすい設計を心がけましょう。例えば、PCのグローバルナビやSPのハンバーガーメニューを設置すれば確かにどのページにも行くことはできますが、プランを見たらそのままブライダルフェアページに飛べたり、フォトギャラリーから施設情報ページへ飛んで詳しく見れたほうが親切でしょう。

魅力的なブライダルフェアの設計・設定する

この会場に行ってみたい!と思わせるフェア設計も重要です。魅力的なブライダルフェアについての詳細は以下の記事に書いていますので、参考にご覧ください。

結婚式場集客に直結する、ブライダルフェアのタイトルと構成のポイント

入力しやすいフォームに改善する(EFO)

来館予約情報などを入力するフォームを最適化することをEFO(Entry Form Optimization)と言い、ストレスなく入力できるフォームを提供することで入力完了率を高めることが期待できます。

離脱しやすいポイントとしては、以下のような点があります。

  • フォームの項目数が多く、全体的に長い
  • フォーム入力の段階が多い
  • 入力がリセットされてしまう
  • 必須項目がわかりにくくエラーになりやすい
  • 半角全角の指定がありかつわかりづらい(のでエラーになりやすい)
  • フォーム内にTOPもしくは他ページへのリンクがある

例えば結婚式場の予約フォームでは、結婚式の希望時期や招待予定人数、こだわりたいポイントなどの項目を必須で設定しているフォームをよく見かけますが、取得情報量を減らすことで完了率を高めることができます。

EFOに関しての詳しい情報は次の記事に書いてありますのでご覧ください。

【EFO】結婚式場ホームページのフォームを最適化する方法

ウェブ広告用の専用LPを作る

特定のターゲットに対してウェブ広告を配信する場合は、専用LPを作ってストレートにブライダルフェアや来館予約ページに誘導したほうが期待値は高くなります。広告配信ごとにLPを最適化させることをLPOと言いますが、それなりの広告費をかけるのであれば、広告運用だけではなくランディングページにもこだわったほうがいいでしょう。

  • メイン画像やキャッチコピー
  • 共感メッセージ
  • 解決策の提示
  • 商品の強み
  • 商品の実績や信頼性
  • オファー

一般的なLPの基本構成にはこのような項目があり、これらの1つ1つの要素のクオリティを上げたり、順番を入れ替えてみたりというのが具体的な施策になります。詳しくは次の記事で書いてありますのでご覧ください。

【LPO】結婚式場集客で的確に予約をつなげるためのランディングページとは?

 

 

結婚式場ホームページを活用したネット・WEB集客のポイントまとめ

サイトのデザインにこだわるのはもちろんですが、基本的な考え方に基づいてサイト内コンテンツの拡充やサイト内導線の設計などの対策もしっかり行って、来館予約を獲得できる力強いホームページを目指しましょう。

当社ではブライダル企業向けのサイト制作も提供しております。もしお困りのことがあればお気軽にお問合せください。

コンサルティングサービスをご検討の方はこちら

お問い合わせ

この記事を書いた人

市川 貴之

株式会社アナロジー代表。「ブライダル3.0を実現する」をミッションに掲げ、ブライダル事業者向けマーケ支援、ブライダル特化の人材紹介、Leju(フリープランナープラットフォーム)を運営しています。マーケティング、事業企画が得意。

CATEGORY同じカテゴリーの記事